愛知県歯科衛生士会は、愛知県内の地域ごと10の支部に分かれて各種活動を行っています。
所属市町村の紹介と、特徴的な活動を紹介します。
愛知県歯科衛生士会は、愛知県内の地域ごと10の支部に分かれて各種活動を行っています。
所属市町村の紹介と、特徴的な活動を紹介します。
支部名 | 所属市町村 | 活動紹介 |
名古屋支部 | 名古屋市 | 支部で最多数の会員がおり、学校や施設の健診と保健指導などの事業協力が多いです。支部だより発行は年2回程度ですが、メールにて募集案内他リアルタイムの情報を発信しています。春や秋のイベント事業、支部研修会や勉強会、交流会等で会員同士の繋がりを深めています。 |
尾張東部支部 | 瀬戸市・尾張旭市 豊明市・日進市 東郷町・長久手市 |
支部内市町の「健康まつり」などの地域歯科保健事業に協力しています。研修会は支部主催のほか、地区保健所と共催でも行うこともあります。支部だよりは年2回発行します。 |
愛知西支部 | 津島市・清須市 北名古屋市・弥富市 あま市・愛西市 豊山町・大治町 蟹江町・飛島村 |
地域活動として、歯科検診、むし歯予防、介護予防、町民まつりなどの事業に協力しています。ランチ交流会や研修会を開催し、地域の歯科衛生士同士の交流の場としています。年2回の支部だより発行と登録者へのメールでの情報配信を行っています。 |
尾張西部支部 | 一宮市・稲沢市 | 地域保健活動として、年間3回ほど活動をしています。新人歓迎会や研修会、支部だよりでは地域の歯科衛生士とつながるきっかけを大事にしています。 |
尾張北部支部 | 春日井市・犬山市 江南市・小牧市 岩倉市・大口町 扶桑町 |
春と秋に健診事業に協力をしています。交流会は年に2回開催しており、うち1回は新入会員歓迎会です。研修会や勉強会は親交を深める場ともなっています。支部だよりは年2回発行しています。 |
知多支部 | 半田市・常滑市 東海市・大府市 知多市・阿久比町 東浦町・南知多町 武豊町・美浜町 |
あいち健康プラザで開催の「あいち県民健康祭」をはじめ、地域のイベントや健診事業に参加協力しています。新入会員歓迎会のほか、研修会の開催後には親睦会を行い会員同士の交流を深めています。支部だよりは年1回発行しています。 |
岡崎支部 | 岡崎市・幸田町 | 地元歯科医師会との連携が充実しており、乳幼児歯科健診、保育園、幼稚園、小中学校での歯磨き指導、一般高齢者に向けた介護予防教室、障がい者歯科健診・治療、緊急歯科治療など多くの地域歯科保健事業に協力しています。支部だよりは年2回発行。その他支部連絡網メールで随時情報配信をしています。 |
三河南部支部 | 西尾市・刈谷市 安城市・碧南市 高浜市・知立市 |
事業者健診や障がい者施設健診が多いことが特徴です。ウエルカムパーティーや親睦会で地域の歯科衛生士同士がつながりを持てるよう工夫しています。支部だよりは、年間3回発行です。 |
豊田みよし支部 | 豊田市・みよし市 | 乳幼児から高齢者まで多くの地域保健事業があります。研修会は年2回開催、支部だよりは年2回発行しています。新入会員歓迎会での交流や事業への参加で会員が繋がり、視野を広げ知識を深めることができます。 |
三河東部支部 | 豊橋市・豊川市 蒲郡市・田原市 新城市・設楽町 東栄町・豊根村 |
広域にわたる支部です。各市町村の歯科医師会と協力し、健康週間の事業や研修会を実施しています。また、地域行政や保健所等の依頼を受けて歯科保健活動を行っています。支部だよりは年2回発行し、メールでの情報配信も行っています。 |