• 2022年03月15日

    【令和3年度愛知県歯科医学大会 (公社)愛知県歯科衛生士会主催講演報告】チームで取り組む歯科医院のカイゼン~人生を豊かにする働き方の提案~

 220日、株式会社デンタルタイアップ 代表取締役 小原啓子先生がオンラインで講演した。小原先生は歯科衛生士でありながら「これからの歯科には経営感覚が必要」と経営学を学び経営士の視点から多くの歯科医院の改革に携わったご経験から人生を豊かにする働き方を講演した。この中で、働きやすい環境を作りのためには「5つのS」(整理・整頓・清掃・清潔・躾)をキーワードに「歯科医院全体のチームで取り組む姿勢が大切」である。その結果、自分たちのみならず患者にも還元可能な歯科診療の質の向上に繋がると説いた。

受講者から書籍紹介を望む声があった事に対して、後日小原先生から以下の書籍紹介を得ている。参考にされたい。

・「はいしゃさんの働き方改革」

・「はいしゃさんの仕事カイゼン術」

・「歯科医院をまとめるリーダーのための教科書」

・「歯科医院の整理・収納アイデア集」

その他 https://www.dental-tie-up.net/writing/index.html 参照

受講後アンケート結果(参加者290名中39名からの回答)

・受講者中「歯科衛生士」74

・受講理由「内容に興味を持って受講した」97

・満足度は「たいへん良い」61.5%・「良い」35.9

【聴講しての気づき、意見・感想】(一部抜粋)
• 診療終了後10分で帰るという目標は、叶えたいものですが、人出不足な中 現実的には不可能な状況ですが、少しでも早く帰れる工夫は必要だと改めて考える機会になりました。
• 小原先生の書籍を何冊か購入し、医院の改善に努めてきました。まだまだできることがあると気づかせて頂き、とても参考になりました。 今、私の勤務先はスタッフ不足で、過酷な労働環境になっています。 経営者である院長には何年も前から、柔軟な対応をしないと、スタッフ不足に悩まされることになるとお伝えしてきていたのですが、結婚、出産、介護などを期にパート勤務や育児休暇などを希望しても認めてもらえない状況です。今回の小原先生のお話を院長に聴いてもらいたいと切に思いました。
• 経営学の観点から、職場環境の改善の仕方 を教えていただけて、よかったです。 出来るところから実践していきたいと思います。5Sについてよくわかりました。
• ホワイトボードを利用してアナログで確認徹底はすぐできて必要と思い、明日からでも改善します。 院長室から未来が見える!は耳が痛い!これも変えて行きたいです。
• 経営学は、本当に学問なんだなと思いました。家でも真似できることが盛りだくさんで、とても参考になりました。 今後、70歳まで働けるような仕組みを作ることも素晴しい発想だと思いました。
• 歯科衛生士は私1人です。職種が違うから仕方ないと思っていましたが、共有できる仕事は他スタッフにも振ってみようと思います。
• 5Sには程遠い環境ですが、できるだけ改善していけたらいいですし、他のスタッフとも話し合いたい話題です。歯科医院全体の質の向上、患者さんへ還元できること、是非実践していきたいと思いました。
• スタッフの高齢化と若手の二分化に悩んでいましたので参考になりました。ありがとうございました。
• 出来る所から早速改善しようと思いました。 貴重な講演ありがとうございました。
• 今回は学術的な内容ではありませんでした。衛生士として働く上で労働環境について考え、改善して
いく事はとても大切です。良い企画だったと思います。

  • 歯科衛生士 口腔機能向上のために
  • 愛知県歯科衛生士会支部 活動情報
  • 専門的口腔ケア対応 人材育成コース
  • 歯科衛生士 なんでも相談窓口
  • 入会のご案内